↑水タイプのギャラドスとフェアリータイプのサケブシッポ
ぷりぃぃぁあ
どうもピイロ・ユイです。
ポケモンマスターズEXのみずとフェアリーの覇者の最終編成を書きます。
・所持状況
ダリア、ウォロ、マジコスグリーン、マジコスマツリカ、ボタンがいないのが特にキツかったです。
一生「混乱がないよ~」「タンクがいないよ~」と嘆いていました。
・VSカスミ
カスミVSカスミです。
狙われる順番はクリス→リーフ→カスミ
マジコスクリス
パワー上限を解放しています。
特防はマジコスカスミであげられるので右下に伸ばして雨時HP回復をとりました。
マジコスカスミ
B技特化ボードです。
ギリギリで耐えられたことがあり、サイドバトルで水鉄砲を撃ちまくるので回避アップ分威力上昇をとって少しでも水鉄砲の火力を上げています。
リーフ
チャームボイス連打で特攻を下げて混乱にして、できれば特防を下げて欲しいです。
立ち回り
B技はクリス→以降カスミ
ドリルライナーを受けたらリセット
氷ったらリセット
急所に当たったらリセット
痺れて雨乞いが失敗したらリセット
B技が急所に当たらなかったらリセット
ミニきずぐすりGが回復しなかったらリセット
吹雪が当たりすぎたらリセット(リーフが2発で落ちる)
SPガードGを使われたらリセット
カスミの回避が上がらなかったらリセット
攻撃時特防ダウンが下振れたらリセット
割り込みをミスしたらリセット
スコア
上振れたおかげで、このつよさでの理論値を出すことができました。
つよさ700でギリギリ耐えられて心が折れたのでつよさを落としました。
・VSシズイ
絶対採用予定だった夏コトネ入りです。
狙われる順番はスイレン→コトネ→ミツル
ゲージの問題で吸血が撃てないので吸血の威力(=回復量)をあげるボードはとっていません。
マジコスミツル
登場時素早さアップのおかげでゲージが回ります。
技1なのでボードは省略です。
夏コトネ
絶対採用枠です。
技1なのでボードは省略です。
立ち回り
B技はスイレン→ミツル→ミツル(ゾーン込み)→ミツル(ゾーン込)→夏コトネ
↑
最後に夏コトネでB技を撃つことで左右のこらえるを貫通して倒せます。
B技が急所に当たらなかったらリセット
特防ダウンが下振れたらリセット
ミツルのT技が回復しなかったらリセット
スイレンが速めに落ちたらリセット
割り込みミスしたらリセット
スコア
ここのスコアが低いですが、夏コトネが足を引っ張っているのではなく、技1マジミツルの限界という感じです。
・VSヨウ
狙われる順番はプラターヌ→マホイップ→夏マリィ
プラターヌ
パワー上限を解放しています。
70パワーでウッドホーンを強化しながら数値を盛っています。
夏マリィ
パワー上限を解放しています。
左上の怯みが重要です。
混乱のためにAアップを諦めています。
立ち回り
初手に怯ませなかったらリセット
マホイップのT技が回復しなかったらリセット
3回目のB技以降1度怯ませなければリセット
うたかたのアリアを連打されたらリセット
アクアブレイクを3回以上連打されたらリセット
ミニGの回復が下振れたらリセット
マホイップの破壊光線が放たれたらリセット
(混乱、怯み、命中ダウンで対処)
スコア
2割怯み、キツかったです。
・VSマーシュ
狙われる順番はダイゴ→ハルカ→セレナ
完全なるゲッコウガキャリーです。
マジコスダイゴ
タンクがいなさすぎるので連れてきました。
妨害相手攻撃時の火力デバフで相手のB技までにAを4〜6段階下げます。
チャンピオンセレナ
パワー上限を解放してあります。
HPルールなのでB技急所狙いを外して雨時HP回復をとっています。
(なんならB技を急所外しても火力が足ります)
ハルカ
サブアタッカーというより、左右の特防と命中を下げるデバッファーなのでT技の回数回復は必須ではありません。
立ち回り
B技はダイゴ→ハルカ→セレナ(中央)→セレナ(左)→セレナ(中央)→以降セレナ(左右)
初手のぶんまわすで混乱と怯みをひく
※怯ませないと行動送りによるBC加速ができず、混乱にさせないとダイゴでデバフができない
セレナの2回目以降のB技に雨をあわせる
サイドの攻撃は全部避ける
スコア
最初に9%をひけば、つよさ1000が余裕なのは何かの間違いだと思います。
・VSボタン
狙われる順番はメイ→ユウリ→グラジオ
チャンピオンメイ
タンクがいなさすぎるので連れてきました。
ブーストを貯めるためにT技を使ったりきずぐすりを使ったりする都合上、試行回数が稼げないのでランダムデバフは外しています。
アナザーユウリ
技1なのでボードは省略します。
ボード上限を解放してあります。
ボタンもビートもいないため、左右へのCDデバフがかけられなくて辛かったです。
立ち回り
じゃれつく連打、ドレインパンチ等でメイが落ちたらリセット
マジカルシャインを撃たれたらリセット(B技を耐えない)
相手のB技後にじゃれつくがあたったらリセット
スコア
・最終結果
・感想
前回のエスパー統べのときには、他の方の編成に期間中に思いつきたかった活用方法がたくさんあり、後悔をしていたのですが、今回のみずとフェアリーの覇者ではその後悔がなくて良かったです。
次回の悪とゴーストの覇者では無理のない範囲で完凸70パワーチャンピオンマリィを活躍させたいです。
最後にポケモンマスターズEXの運営の皆様ならびにプレイヤーの皆様、ここまで読んでくださったあなたに感謝を込めて終わりとさせていただきます。
ありがとうございました。